失業したらデイトレーダーしませんか

副業から本業への道

失業したらデイトレーダーしませんか

デイトレーダーと言われる人がいます。一日中証券取引をして生活をしている人です。このような人は一日中パソコンの前で取引をしています。たまにテレビ番組で取り上げられることもありますが、モニターを何枚も設置しており証券会社のディーリングルームのようになっています。しかし、同様のことをスマホですることも可能です。最近のスマホは性能がアップしているので、バッテリーに気を遣えば、一日中取引をすることが可能です。

最近は失業率も低下していますが、何らかの事情で仕事がなくなってしまった人もいます。そのような人にとって証券取引が生活の糧になっていることも少なくありません。デイトレーダーの人のように多額な資本投下をしなくても、スマホがあれば株式投資は可能です。タブレットがあれば完璧と言っていいでしょう。

パソコンは常時使っているわけではない割に値段が高く、効率的な買い物とは言い難いです。それに対しスマホやタブレットは利用シーンが多く、かつ値段も高くありません。プロの投資家というと難しい算式を駆使してデータを弾き出すというイメージがあるようですが、実際にやっている取引は一般個人と同じです。情報量や経験の差があるので、プロの投資家に勝つことは難しいのですが、取引内容は変わりないのです。

そのため、スマホ一つで狙った銘柄の値動きを監視し、チャンスと狙った瞬間に買い付けをして、上がったところで売却をするということを繰り返せば、プロやデイトレーダーの人たちと話は同じです。投資効率は若干悪いでしょうが、時間や場所を選ばず投資をすることができますし、投下資本もはるかに少なくて済みます。

仕事をしていない人にとって、FXや株式取引は一つの逆転のチャンスにもなりえます。失業してしまった人は、時間を持て余す毎日を過ごすことになるかもしれません。しかし、単に求職活動だけをするのではなく、このように時間を有効活用するのも一つの考え方です。

スマホを使えばいつでもどこでも取引OK