スマホを使えばいつでもどこでも取引OK

取引の自由度が稼ぐポイント

スマホを使えばいつでもどこでも取引OK

通勤電車に乗っていると、乗客の多くがスマホの画面を見ています。メールを打っている人もいるようですが、テレビを見ているのか画面をずっと見ている人もいるようです。いろいろなことができるのがスマホの利点です。一昔前のパソコン程度の能力は持っているので、可能性は無限大です。ネットにつなぐ程度であれば十分な性能を持っています。

このような能力があるスマホで株式投資をすることで、通勤時間帯や空き時間を利用した株式投資が可能です。株式投資はただ単に新聞を読んで、ある程度狙いを付けた銘柄の取引をすることも大切ですが、取引所の取引時間中の出来事でも値段が変動します。それに、一日の内には価格が変動しますから、少しでも有利な価格で取引をしたいものです。そのための手段として、スマホを使った情報収集は非常に有用です。

単に、証券会社への注文ツールとして使うだけではなく、ネットのニュースなどを読むためにも使うことができます。最近の証券会社はネットで公表されているニュースだけではなく、有料の速報ニュースをログイン後の取引画面上で見ることができるようになっています。これらの情報を確認することで、朝新聞などを読むだけの状態で取引をするよりかなり有利な取引ができます。

このことは、情報の重要度が高いFX取引でも同様です。自分の仕事に支障が出てはいけませんが、ログイン後の取引画面では証券会社同様に速報のニュースが流れています。あえてパソコンの画面を使わなくても、密度の高い情報が得られればスマホ上での取引で十分なのです。

通勤時間帯に限らず、お昼休みや自宅に戻ってからでもスマホで取引をすることができるのは大きな強みです。自宅ならパソコンがあるではないかと言われがちですが、パソコンを置いてある場所は家族だんらんの場所とは違います。家族と一緒にいながら、ごく普通に投資取引をすることができるという点でスマホは大きな役割を果たしているのです。

失業したらデイトレーダーしませんかスマホは便利だけど欠点もあります